神奈川県川崎市にある安心・安全な日帰り白内障手術「だんのうえ眼科クリニック」

サイトマップ法人概要

だんのうえ眼科クリニック

一般眼科の診療・日帰り手術・アンチエイジング
眼に関するご相談はこちらまで

緑内障

緑内障とは

緑内障とは、「眼圧」(目の中の圧力)が上がって、「視神経」(眼底で見たことの情報を脳に送る神経)のはたらきが低下する病気です。
一般的には、眼圧が21mmHg(21ミリメートル水銀柱)以上の時に、視神経のはたらきが低下しますが、「正常眼圧緑内障」といって、眼圧が20mmHg以下でも視神経のはたらきが低下する事もあります。


◆中程度の視野欠損
右目の鼻側1/4の視野が欠けています。


◆高度の視野欠損
中心部の一部と耳側の一部の視野を
除いて殆どの視野が消失しています。

緑内障の原因

などに分類されています。

病気による中途失明の原因

病気による中途失明の原因疾患として、第1位・緑内障25.5%、第2位・糖尿病網膜症21%、第3位・網膜色素変性8.8%と続きます。 緑内障は中途失明に関わる重要な病気であり、現在の治療法では治りません。大切なのは、早期発見・早期治療により、進行を止めることです。

厚生労働省 難治性疾患克服研究事業: わが国における視覚障害の現状, 2007 より作成

緑内障の治療法1<点眼薬>

緑内障の治療は眼圧を下げることが重要です。当院でも点眼薬により眼圧をさげる治療から始めます。

点眼薬の種類

緑内障の治療法2<SLT>

SLT(Selective Laser Trabeculoplasty選択的レーザー線維柱帯形成術)の治療

この治療方法は眼圧を維持するための房水が流れる通り道である繊維柱帯に、細胞組織のメラニン色素だけを破壊するレーザーを照射し、細胞を活性化させ房水の流れをよくすることにより眼圧を下げるという方法です。

適応症例

原発隅角緑内障、続発解放隅角緑内障、色素性緑内障、嚢性緑内障など

非適応症例

閉塞隅角緑内障、炎症性緑内障、血管新生緑内障など

治療手順

合併症について

一過性の眼圧上昇や、虹彩の炎症などを起こすことがありますが、点眼薬により症状をおさえます。